BLOG ブログ

  • TOP
  • /
  • 新着情報
  • /
  • ーキッチンリフォームの工事内容ポイント4選|成功させるためのヒントー

ーキッチンリフォームの工事内容ポイント4選|成功させるためのヒントー

キッチンリフォームを検討しているが、具体的なアイデアが浮かばずお困りの人はいませんか?

キッチンリフォームを成功させるためのポイントをまとめたので、ぜひ参考にしてください。

 

キッチンリフォームのポイント

キッチンをリフォームする際は、どのようなキッチンが使いやすいかを具体的にイメージすることが重要です。理想のキッチン像がはっきりしていると、リフォームの詳細も決めやすくなります。

ここでは、理想のキッチンを描くために考慮すべきポイントをご紹介します。

 

ライフスタイル

ライフスタイルに合わせてキッチンリフォームを行うのがおすすめです。たとえば、自炊をあまりしないのにキッチン設備を充実させても、せっかくの設備が使われずじまいになることがあります。

普段から外食やテイクアウトが多く、料理をあまりしないライフスタイルの場合は、キッチンリフォームを最低限に抑えるとよいでしょう。キッチンに使わなかった予算を、他の部屋のリフォームに充てることが可能です。

一方、日常的に料理をする人は、キッチン設備を充実させることで満足度が高まります。また、家事の負担を軽減したい人は、食洗機の設置や汚れが落としやすい壁や床材を選ぶと良いでしょう。

 

キッチンのタイプ

キッチンをリフォームする際は、どのタイプのキッチンを設置するか慎重に考えましょう。

キッチンにはさまざまな種類があり、それぞれ異なる特徴があります。自分のニーズに合ったキッチンだけでなく、使いやすさや部屋の広さも考慮して選ぶことが重要です。

主なキッチンの種類には、以下のようなものがあります。

  • Ⅰ型キッチン
  • Ⅱ型キッチン
  • L型キッチン

それぞれの特徴を詳しく見てみましょう。

  1. Ⅰ型キッチン

Ⅰ型キッチンは、シンク・調理台・コンロが横一列に並んでおり、移動がスムーズなのが利点です。設置に広いスペースを必要としないため、さまざまな家に対応できます。

壁付けで設置する方法に加え、壁から離してアイランド型にすることも可能です。

  1. Ⅱ型キッチン

「セパレート型」とも呼ばれるこのタイプは、シンクとコンロが2列に分かれて配置されています。シンクとコンロの両側に調理スペースがあるため、非常に使いやすいのがメリットの一つ。

ただし、2列に分かれているため、設置するためには広いスペースが必要になります。

  1. L型キッチン

L型キッチンとは、コンロとシンクがアルファベットの「L」の形に配置されているキッチンのことです。動線が短く、効率的に作業できます。

Ⅰ型と同様に、壁付け、もしくはアイランド型のどちらでも設置可能です。ただし、他のタイプのキッチンに比べて費用が高い点がデメリットといえます。

 

デザイン性

リフォームをするなら、機能性だけでなく見た目にもこだわりたいと考える方が多いでしょう。

おしゃれなキッチンの事例は、リフォーム会社の施工事例やインテリア雑誌などで多数紹介されています。それらを参考にして、理想のキッチンデザインをイメージしましょう。

ただし、デザインにこだわりすぎて使いにくくならないように注意が必要です。

 

将来のライフスタイルを見据えて

キッチンに限らず、住宅のリフォームを考えるときは、現在の家の状態や暮らしだけでなく、将来のライフスタイルも考慮することが重要です。

キッチンリフォームでは、家族の人数の増減や、年を重ねた場合の使いやすさを検討しましょう。

例えば、高齢になったときのことを考慮したリフォームの例としては、以下のようなポイントが挙げられます。

  • 滑りにくい素材の床にする
  • 足腰に負担の少ない高さのキッチンカウンターにする
  • 消し忘れを防ぐ機能があるコンロに交換する

将来お子さまが生まれることを考慮したリフォームの例としては、以下のようなものがあります。

  • 調理中にリビングの様子が見えるようにカウンターキッチンにする
  • 小さな子どもがガスコンロ周辺に近づかないよう、仕切りを設ける

このように、家族や自分の将来像を想像することで、どのようなリフォームが必要かが見えてきます。

 

キッチンの部分的リフォームのすすめ

キッチンリフォームといっても、全体をリフォームする必要はありません。部分的なリフォームでも、使い勝手は大きく向上します。

予算に限りがある場合にもおすすめな方法です。

キッチンのどの部分をリフォームすると使い勝手が向上するか紹介します。

 

収納

キッチンには鍋やフライパンなどの調理器具・食器などを収納するスペースが必要です。使用しているキッチンが散らかって整理できていないと感じるなら、リフォームで収納を増やすことを検討しましょう。

調理器具を単に収納するだけでなく、調理中に必要なものがすぐに取り出せるような使いやすい収納を設置することがポイントです。

また、食材をストックするための場所も確保しましょう。スペースに余裕があるなら、リフォームでパントリーを設置するのもおすすめです。

 

ガスコンロ

最近では、安全性を重視してガスコンロからIHコンロに交換する人が増えています。IHコンロは火を使わないため、火事のリスクを減らせるうえに、掃除も簡単です。

しかし、IHコンロはガスコンロのように微妙な火加減の調整ができません。さらに、IH対応でない鍋やフライパンが多いこともデメリットの一つです。

また、ガスコンロからIHコンロに変更するには、ガス管の撤去や電気配線の工事が必要となります。その分、リフォーム費用が高くなる可能性も。

すべてのキッチンがIHコンロに交換できるわけではないため、交換を検討する際にはリフォーム業者に相談しましょう。

 

換気扇・レンジフード

キッチンに取り付けられている換気扇やレンジフードは、一般的に耐用年数が10年程度といわれています。新築から10年以上経過している場合は、交換を検討するタイミングです。

特に最近のレンジフードには便利な機能が搭載されているものも。例えば、フィルターの自動洗浄機能やノンフィルター仕様、AIが自動で換気量を調整するなど、便利な機能が多数あります。

メーカーによって搭載されている機能が異なるため、自分のニーズに合ったものを選びましょう。

 

まとめ

キッチンは、日常的に料理をする人にとって頻繁に使う場所です。そのため、リフォームしたいところが多くなるかもしれません。

予算に余裕があれば全面リフォームもおすすめですが、そうでない場合は優先順位をつけると良いでしょう。そのためには、理想のキッチン像を明確にしておくことが重要です。

本記事を参考に、どのようなリフォームが最適かじっくり検討してみてください。

2024.05.21